ライフスタイル別ベビーカー選び
1.近所のスーパーに買い物に頻繁に行く
横型だと狭い通路やレジを通るのが難しいでしょう。良く行くスーパーが広々としたスーパーならもしかすると横型も
使えるかもしれませんが、そうでなければ迷わず縦型ベビーカーを
選ぶべきだと思います
2.電車でお出かけしたい
縦型だとエレベーターに乗れない危険性があります逆に横型だと改札を通れない可能性があります
ただ、改札は団体出口を通してもらえば何とかなりますので
横型のほうが無難かと思います
また、縦型は場所を取るので、時間帯によっては電車の中で
気まずい思いをするかもしれません
3.車で出かけることが多い
双子用ベビーカーは重く、車の出し入れは大変ですので車に載せやすい(載せられる)ベビーカーを選ぶことが重要です
縦型・横型は基本的にどちらでもいいのが、操作のしやすさと
収納が比較的容易な横型の方が良いかもしれません
4.マンション(エレベータ付き)に住んでいる
何はともあれ、エレベーターに乗れるかどうか、幅、奥行きを確認しましょうまた、廊下や入り口の幅なども確認しておきましょう
5.マンション(エレベータ無し)に住んでいる
ベビーカーを持って階段を昇り降りするのは非常に大変ですし、首がすわるまでは双子を連れて下に降りることすら困難です
当面ベビーカーは諦めて、首がすわってから比較的軽いバギータイプを
購入するのが良いかと思います
タグ:ベビーカーの選び方